![]() |
なつかしの air craft DOS 版起動画面ですね。Linux では、dosemu というソフトを使って
DOS を動作させることができます。日本語化パッチも出ており、これを当てると
xdos で日本語 DOS も使えます。私は、Aptiva720 についてきた PC-DOS/V6.3J
を使っています。
dosemu のページはこちら ,日本語化パッチはこちら。1.0.0 用パッチからは glibc2 にも対応。(0.99.13 用パッチもこんな変更をすれば glibc2 に対応できるはず。) |
・dosemu 本体 | dosemu-1.0.0.tgz |
1721292 bytes
|
・日本語パッチ | dosemu-1.0.0-jp.tgz |
17814 bytes
|
/usr/X11R6/lib/fonts/misc ディレクトリの fonts.dir に
vga.pcf vga
ank16.pcf.Z ank16
同ディレクトリの fonts.alias に
jiskan16 -jis-fixed-medium-r-normal--16-*-*-*-*-*-jisx0208.1983-0
を加えること。